
第99回 防塵挺身隊 報告書
2022年4月16日(土)、第99回 防塵挺身隊が阿見町大室の湖岸線に出動しました。まん延防止措置が解除され、令和4年度に年度替わりした初っ端の防塵...
活動レポート
2022年4月16日(土)、第99回 防塵挺身隊が阿見町大室の湖岸線に出動しました。まん延防止措置が解除され、令和4年度に年度替わりした初っ端の防塵...
2022年3月19日(土)、第98回 防塵挺身隊が美浦村舟子の湖岸線に出動しました。まん延防止措置発令中でしたが、湖岸のゴミは待ってはくれません。流...
2月5日(土) ユニット1のヨシ焼き第2弾。吉田、武江、斉藤、西嶋、大室の5名が草刈りから火付けまでの活動。 2月7日(月) 植生浄化施設の坂路完成...
1月8日(土) ヤナギの間伐と粉砕。平場の刈った草の粉砕と掃除。吉田、武江、斉藤、堤、石川、大地、さくら、大室、昭子、小野、望月、西嶋の12名が活動...
開催日時:2022年2月20日(日) 集合場所または受付会場:小貝川中流域(岡堰) 清掃場所:小貝川中流域(つくばみらい市内) 参加者数:20名/大...
12月3日(金)。植生浄化施設の維持管理の準備 12月4日(土)。吉田、堤、望月、石川、渡邉、小野、高橋建設4名の12名で、草刈りと敷石を行いました...
2022年2月19日(土)、第97回 防塵挺身隊が阿見町島津の湖岸線に出動しました。まん延防止措置発令中でしたが、湖岸のゴミは待ってはくれません。流...
日 時 :2022年1月22日(土) 午前9時00分~13時 集合場所:土浦市蓮河原 霞ヶ浦河川事務所土浦出張所 清掃場所:土浦市蓮河原霞ポートから...
2022年の開幕・防塵挺身隊は、1月22日(土)に無事に完了いたしました。ご協力くださいました皆々様、ありがとうございました。 さて、...
11月2日(火)。看板描き 11月3日(水)。高須が生き物看板周りの草刈り450m~950m。看板描き 11月4日(木)。看板立て3カ所 11月10...